米穀・倉庫業務

Rice &
Warehouse

早場米のコシヒカリを本州で最も早くご家族の待つ食卓へ届けます。

鈴鹿市を中心に三重県内の契約農場・農家から仕入れたコシヒカリ、あきたこまちを本州で最も早くお届けしております。
おいしくて高品質のお米、安心安全なお米をお届けするために、当社は農林水産大臣から登録検査機関として登録を受け、当社の農産物検査員が適正な検査を行い、皆様の食卓へお届けしています。

取扱商品

玄米

取扱商品

主要取引先

  • 鈴鹿農業協同組合
  • みえなか農業協同組合
  • 津安芸農業協同組合
  • 県内生産者
  • 幸南食糧株式会社
  • 株式会社ミエライス
  • 株式会社フジタ精米人 など

国内産農産物登録検査機関

平成17年10月・農林水産大臣登録番号38号

「国内産農産物銘柄設定等申請要領」第2の2に規定する産地品種銘柄の「選択銘柄」について

登録検査機関名
株式会社 三商
登録年月
平成20年7月24日
住所
三重県鈴鹿市野町西3丁目1番3号
電話番号
TEL 059-386-2223
農産物検査の種類
国内産 玄米
農産物検査の区域
三重県
検査場所
秋永倉庫

「国内産農産物銘柄設定等申請要領」第2の2に規定する産地品種銘柄の選択銘柄は次のとおり。
(水稲うるちもみ・水稲うるち玄米)

  • うこん錦、ヒノヒカリ、みつひかり
  • なお、必須銘柄は次の通り
    あきたこまち、コシヒカリ、キヌヒカリ、どんとこい、みえのえみ、みえのゆめ、ミルキークィーン、ヤマヒカリ

最適な物流ソリューションで製品を安全に保管します。

当社は製品の保管・梱包、生産計画に合わせた製品の出荷を行っています。
倉庫内の商品を正確に管理し、常に最新の在庫状況を把握します。

入出庫業務

私たちの倉庫では、毎日数十台のトラックが安全に入庫・出庫するため、厳格な工場内安全指導を徹底しています。入庫から出庫に至るまでの各プロセスは細部にわたり管理され、ミスを防ぐためのチェック体制を整えています。

入出庫業務

在庫管理業務

当社では主に澱粉の取り扱いをメイン業務とし、1,100kgフレコンバッグから10㎏紙袋までの多種多様な商品の保管・管理を行っております。
保管・管理に於いては、昨今の商品の品質管理の観点からロットナンバーを明記・記録し、ロット別に適正かつ安全に保管・管理を行っております。

在庫管理業務